盆休みの集中工事(8/14〜8/17)の3日目。
[2014/8/16]ピザ窯の女神降臨
今日は生コン練りを女性が手伝ってくれて、ブロック積みは大助かり。
昼過ぎには、生コン担当の功績を評価し、左官作業へ。一つブロックを積んでくれました!
「たいへん」ということで、17時に生コン担当へ戻りました。”左遷”のショックからか、抜け出すタイミングと見たのか、生コン練りマドンナは大浜へ泳ぎに行きました(^^
男性二人、女性一人での作業。途中で休憩を入れながら、7:00-18:00。
その後、サポート軍団総勢6名で勇壮な「下田太鼓祭り」を堪能しました。
[2014/8/17]ピザ窯土台が完成
今日の生コン練りは、昨日と変わって昨夜到着した男性。華がなくなった男3人の現場。。
ブロックを上下逆においてしまうアクシデントもありましたが、昼過ぎには見事4段目が完了。
横鉄骨を入れるため、ブロック上部の数ポイントをグラインダーでカット。横鉄骨を設置して作業終了。後日、横鉄骨に生コンを流し込めば、土台は完了です。
次に、その上に設置する平板を作成。厚さ4cm、生コン80kg、10mm鉄骨を3本。
(翌日に取り出し、2枚目のため再び生コンを流し込みました)
男性三人での作業。8:00-17:00。
- 2段目開始 2014/8/16
- 2段目完了 2014/8/16
- 3段目開始 生コン担当の功績を評価し、左官部門へ。一つでダウン(^^ 2014/8/16
- 作業終了 3段目完了 2014/8/16
- 4段目完了 男3人の作業に途中写真を取る元気もない 2014/8/17
- 型枠を作って生コン流し込み。平板作成 2014/8/17
- 平板外し。軽く見えても80kg 2014/8/18
- 平板 2014/8/18
コメントを残す